※本記事は一部プロモーションを含みます
既卒から就職を決めた先輩の体験談55件
ここでは、既卒の立場から就職活動をはじめ、内定をもらった方の体験談を掲載しています。
既卒からの就職活動で感じたことや、経験したことを書いてくださっているので、ぜひ参考にしてください。
そして、皆さんの中でも内定をもらった方がいましたら、体験談の投稿にぜひ協力してください。(詳しくは「体験談の投稿について」を見てください)
体験談の項目
- ハンドルネーム
- 既卒何年目か(高卒1年目・大卒1年目など)
- 内定を貰った企業の業界(IT・食品・建築など)
- 内定を貰った職種(SE・営業・経理など)
- 既卒になってから採用選考に参加した企業数
- 一番多かった採用選考手順(面接2回、筆記SPIとCABなど)
- 既卒の就職活動で心がけていた事
- 既卒の就職活動の不利な点や不満点
- 既卒になってから就職活動以外にしていた事
- これから就職活動をする人にメッセージなどありましたらお願いします。
- 最後に当サイトについてのご感想や追加した方がいい情報などありましたらご記入頂けると嬉しいです。
(注)11番については、掲載する場合としない場合があります。
体験談
- kan
- 大卒2年目
- IT業界
- SE
- 10社(履歴書を送っただけが3社、面接まで進んだのが7社)
- 筆記試験と性格検査、面接2回
- 公務員を断念して民間へ就職、と方向を変えたので、変更した理由と将来の目標をしっかりと考えるようにしました。面接時のため、そして就職活動をする上で自分のモチベーションを下げないようにするためです。
- 新卒ではないということだけで、転職者と共に選考に参加しなければならないことです。また、常に不安とプレッシャーがつきまとうことです。
- 資格の勉強をしていました。他には、書籍やインターネットを見たり、アルバイトをしていました。
- 既卒の就職活動において、私自身、何度も挫けそうになりました。ですが、諦めずに続ければ、頑張った分、必ず結果が出ます。自分に負けず、頑張ってください。
- 就職活動を始めた当初は、自分1人で頑張っていたので、心細く、また不安と焦りでいっぱいでした。この『既卒から就職への道』のサイト上で、自分と似たような境遇の人たちが頑張っているのを知ったとき、頑張っているのは自分だけではないのだと、心強くさせられたのを今でも覚えています。サイトを立ち上げた管理人様には、とても感謝しております。大変だとは思いますが、これからもこの立派なサイトを続けていってください。陰ながら応援しています。
- アクアスキュータム
- 当時2年目
- 漫画などのサブカルチャー、宝飾品
- 接客販売
- 6社
- 面接(1回)
- とにかくハロワにいったらエントリーする事。
- 新卒者に比べると年齢が高く、転職者に比べると技能がない点。
- アルバイト、公務員試験勉強
- あきらめない事。挫けて、休んで、再挑戦して、挫けてのサイクルを続けていく事。おのずと空白期間は短くなり、内定をゲットできると思います。実際にハローワークに足を運んで、エントリーして、実際の試験を受けつづけることが大切です。「どうしよう」と思ってる方でもすでに答えは出てると思います。「面接が怖い」という方もあと一歩の勇気を出しましょう。
- まいた
- 専門卒3年目
- 広告
- デザイナー
- 10社(面接に進んだのは6社)
- 面接のみ
- アルバイトの転職回数が多かったけれど、ちゃんと理由があっての転職だったということを説明するよう心がけました。
- アルバイトでデザインの仕事をしていたこともあったのですが、『アルバイトでの仕事は責任がないから』といってなかなか経験として見てもらえなかったです。就職が決まらず、あきらめてデザインとは関係ないアルバイトをしていた時期が長かったことも不利だったと思います。
- アルバイトしてましたが、就職活動を始めてからの4ヶ月間は無職でした。貯金で生活していたのですが、全く働いてないと言うと面接での印象が悪かったので『時々短期のバイトをしてます』と言ってました。
- 就職したいと思ったら早く動いた方がいいと思います。フリーターや無職の時間は出来るだけ少ない方がいいと思いますので。私は面接が苦手であきらめたくなることも何度もありましたが、就職が決まった会社では自分の意見をしっかり言うことが出来ました。結局就職というのは相性なのだと思います。いくつか受ければ自分にあった会社がきっと見つかると思うので、何度も落ちてもその会社は自分とは相性が悪かったのだから落ちてよかったのだ、と気持ちを切り替えてがんばってください。
- このサイトを知ったのはほんの何日か前だったのですが、面接の受け方など就職が決まった会社での面接の際に役立ちました。就職が決まったとはいえ、半年は試用期間で正社員ではないのでこれからも正社員目指してがんばりたいと思います。これからもサイト運営がんばってください。ありがとうございました!
- kyu
- 大学中退1年目
- 食品流通
- 営業
- 4件
- 即刻面接(中途はまず人柄みたいです)
- 自分に変なプライドを持たない事
- 年齢、何をしてきたのかは突っ込まれます。20台後半なら今からするより飛び込んだ方が傷口は小さく済むかも。
- 日雇いのバイトで口に糊してました。
- 我々には何じゃなきゃ絶対に嫌だ、ってのを希望するのは常識的に考えて無理な事です。これだけはしたくないってのを外していく形での就職活動をお薦めします。新卒の人はその若さが、社会にもまれた人にはその経験があります。それと比べて貴方に売りがありますか?自分の現状を把握して背伸びし過ぎない事だと思います。
- Machiko
- 大卒2年目
- 教育(学習塾)
- 教室運営
- 2社(2社とも人材コーディネートの企業にお世話になりました)
- 面接2回(の予定だった)
- フリーターをしていた理由と目的を明らかにしていた。新卒のときのように気負わないようにした。むしろ有りのままの自分を見てもらおうと面接に挑んだ。
- フリーター時代のことを度々聞かれたこと。企業研究、情報収集が困難。だからこそ、人材コーディネーターを積極的に利用しました。
- アルバイト。ひたすらアルバイト。教育業界の経験もあったので、それが評価されたかもしれません。
- 一人で活動するのは心細いもの、特に自信がなかった私は、志望業界が決まっていたので思い切って人材サービスを利用しました。教育業界に関しては、求人広告より、この手の人材サービスのほうが求人量も情報量も多かったです。
- 「フリーター」がいかにフリーではないか。わかっていながらもフリーターを続けていた私に、「それなりに安定した収入」「それなりに安定した地位」「それなりに安定した将来」を目指す勇気を頂きました。本当にありがとうございます。
- マリを
- 大卒2年目
- 防災関係機器を扱う商社
- 営業職
- 50社
- 一番多かった採用選考手順とすれば、面接2回+一般常識試験です。
- 自己PR・志望動機・空白期間(特に派遣のアルバイトでの経験)の説得力の 増強に常に力を入れること、ハロワ・求人サイトなどを充分に活用し、チャンスを多く得ようとすること。
- とにかく空白期間のことについて、かなり突っ込まれます。あと、新卒と同じ土俵ではなく転職者と同じ土俵であること。
- 派遣のアルバイト、マスコミ採用試験対策の勉強が中心でした。
- 内定取れなくても絶対に諦めないこと。私も面接でどもり気味で不採用の連続だったときがあり、諦めそうなときもありました。しかし、そういうときだからこそ見直しを重視⇒次の選考に望む上での戦略に盛り込んでいく⇒選考に望んでいく・・・というサイクルを繰り返していけば、内定は必ず取れます。就職活動を頑張っている皆様のご健闘を祈ります。
- 既卒と来ると、とにかく情報源の不足という壁にぶち当たると思います。かくいう私も情報源の不足に悩みました。そこで、Googleで調べてみると、このサイトを見つけました。本当に既卒の就職活動を進めていく上で、大切な情報をわかりやすくまとめているという印象です。また、ここの掲示板でも同じ境遇の人が悩みつつも頑張っていると思わせる書き込みを見ると、へこんだときでも元気が出てくる源として活用できました。本当にここのサイトの管理人には感謝しています。これからもサイト運営を頑張ってください。
- シゲ太
- 短大3年目(大学中退1年目)
- 広告
- 営業
- 8社(面接に進んだのは7社、内定は3社)
- 面接2回、性格検査
- 中退で社会経験がないのですが、堂々と落ち着いて受けました。
- こんなことをしてきたと主張できないことが不利だと思いました。
- 面接で面接官から言われた自分の気づかなかった点を振り返り自己分析をしていました。
- 大切なことは、自分のペースでふさぎこまずに面接官と接することだと思います。私は面接を受けるだけで、大きな勉強(自己発見)ができました。興味がある企業をいくつも積極的に受けると自分のためになると思います。何社落ちてもチャレンジ精神を持って負けずにトライしてください!
- このサイトを通じて2つの転職サイトに登録し、多くの面接を受けることができました。(働く会社はタウンニュースで受けたのですが・・・)自分を発見する機会に恵まれました。ありがとうございました。これからもこのサイトを続けて下さい!
- ルーニー
- 大卒1年目
- 金融業界
- 営業職
- 書類やテストで落ちたのは7社、 採用選考に参加できたのは19社、 内定は1法人
- 面接2から3回 SPIと性格適性検査が中心です。
- 空白期間をつくらないようにするため、なるべく短期間で就職活動を終わらせようと決めました。そのため空いた時間は次の応募先の確保、書類記入と郵送、面接対策、企業研究を心掛けておりました。応募先の確保のために心掛けた行動を紹介致します。希望の業界、職種の企業を書き出し、片っ端から電話して、新卒か中途の選考枠を頂くことです。 既卒不可と書いていない限り、電話できます。基本的にメールの指定がない限り、電話をお薦します。(ただし、私は1社だけ、既卒不可の企業とは知らずに応募して、3次面接に伺 ったことがあります。)
- 電話していて、断わられることが多い点が不利です。 また、新卒より選考などに時間がかかることも不利です。新卒採用に合流させて頂く前の面談、書類選考の結果待ちがある等が原因です。(新卒、中途にせよ、まずは電話でアポをとって、すぐに書類をお送りする事が多かったです。)一番の不満は、面接に呼んで頂いたものの、明らかに既卒を採用する気がない場合の無駄足です。
- 記入なし
- 既卒であることは不利ですが、思い切って行動すると意外と受け入れてくれる事が多いです。 我々のような既卒は実のところ、少なくはありません。企業も、既卒の採用実績がないか例外的であっても、採用を検討しているはずですのでチャンスです。 行動を起こせばきっと内定を貰えます。
- 今年の3月末の卒業式の日、途方に暮れていたところ、こちらのサイトにたどり着きました。そして、既卒の就職活動の現状と、就職活動の方法を理解することで、翌々日から行動することができました。また、自分は一人ではないことを気づかせて下さっただけでも救われました。本当にありがとうございました。
- うみんちゅ
- 高卒8年目
- サービス業(レジャー)
- ダイビングインストラクター候補生
- 3社(履歴書だけ1社、面接2社)
- 面接
- 決して諦めないこと
- 中途採用の会社でしたが、年齢とアルバイト歴が長かった為自分自身の不安と常に隣あわせでやっていたようなきがします。
- 音楽でメジャーデビューを目指してアルバイトずっとやっていました。
- 面接を通して色々な自分の「こんな一面もあるんだなー」と再発見もありました。めげそうになる時もありますが、時には楽しい事もあると思います。決してめげずに続けていれば絶対に内定は取れると思います。もし負けて転んでも這い上がり続ければいつか勝てます!!
- 当初就職活動を始める際、右も左もわからない状況の時ヤフーで検索しホームページを拝見したところ、勇気づけられ今まで頑張ってこられました。就職活動自体初めてということもあり書類選考の際の添え状からはじまり勇気以外に体験談の皆さんの声や色々と学ばせて戴きました。本当にこのホームページがなかったらと考えると、今の自分もなかったようにも思えます。心からありがとうございました。
- はる菜
- 既卒1年目(2006年卒)
- インテリア・内装の輸入商社
- 事務兼インテリア・カラーコーディネーター業務
- 5社
- 面接1回 (採用前提で面接を受けさせていただきました)
- やる気を失わないこと、落ち込んでも長引かせないこと。
- やはり。職歴のある人と同じフィールドに立って戦わないといけないこと。 情報量は、この時代なので特に少ないとは感じませんでした。
- 卒業してから3ヶ月間が就活期間。暇でした。
- 既卒になってからは孤独でした。周りとどんどん差がつけられているようで。でも、周りばかり見ても仕方がないです。ならば自分が頑張ろう、と!積極的にジョブカフェで相談に乗ってもらったりしました。真面目な就職活動期間は1ヶ月。4社面接に進み、二次面接にも進みましたが二次の前に今の会社に行くことにしました。なので、他の会社は選考辞退させていただきました。ちなみに、リクナビNEXTを一番使いました。
- 本当に、使わせていただきました!このサイト。特に、就活サイトは知らないものも多かったので、ここで見つけたものに登録たくさんしました。あと、人の事って結構気になるので(笑)、色々な人のブログも読んでいました。これからも悩んでる人の為にこのサイト、続けてください!感謝しています。
- ガチャ
- 大卒1年目
- 広告代理店
- イベント企画
- エントリーは20社くらい。面接まで到達したのが15社ぼど。
- 面接2回
- 日々の生活で後ろ向きにならない。ネガティブな意識で生活を続けていると、面接でもそれが顔に出ると思う。
- 面接でPRできる材料がすくない。
- アルバイト
- あきらめないこと。既卒で就活していると、どうしても自分が周りから取り残されているように感じます。でもそんなことありません。このサイトにはあなたと同じ境遇の人がたくさんいます。そしてあなたと同じ境遇であった私も就職することができました。だからあきらめずに上を向いて就職活動を継続してください。
- 就職情報サイトの活用法など、役に立つ情報が満載で、本当にありがたかったです。これからもがんばってサイト運営を継続してください。どうもありがとうございました。
- YA
- 大卒2年目
- 家電メーカー
- 設計開発(技術職)
- 3社(すべて面接まで、1社二次選考辞退)
- 面接2回(GABとIQテスト)
- エントリーシートや面接に関してJOBカフェを積極的に利用してアドバイスを常に受け続けた。自分に妥協しなかった、レベルを落としてその場限りの内定を得るのは意味ないと常に自分を奮い立たせた。
- エントリーできる企業が少ないこと。大学の推薦に頼れないこと。面接の際に理由を細かく聞かれること。
- 週3回、塾でアルバイトしてました。他の時間は常に面接対策や筆記対策。
- 私は既卒だけど就業経験がありません。そこで、新卒採用枠で採用していただける企業を探して受けました。リクナビも事情を話せば登録できたのでそれを積極的に利用しました。中途枠には一つも応募していません。既卒はいけると書いてなくても一度企業に問い合わせるといいかと思います。ユースハローワークに登録してもいいですが私は良いと感じた企業がなかったので全て辞退させていただきました。人によっては断りの連絡を逐次入れなくてはならなくなるので手間になるかと思います。
- 情報がわかりやすくまとめられているので使いやすいです。
- ポチョムキン
- 大卒3年目
- マスコミ業界
- テレビ番組制作(AD)
- 2社(1社は大学卒業後すぐ)
- 1社は筆記(一般常識、作文)、面接3回(集団、役員、社長)。内定を頂 いた会社は面接2回(デレクター、社長)。
- 「なんとかなるだろう」と、いうポジティブシンキング。
- やはり、ブランクがネックになる。面接時のプレッシャーはかなりの負担です。
- 広い意味での情報収集。休憩。
- 色々不安は出てきますが、とにかくポジティブになることが大切です。最低限それが出来ないとモチベーションが下がるだけでなく、自己を見失ってしまい、会社へのアピールができなくなる。最悪、受ける気力さえ失う。私は一時そのような状態でした。仲間を探しましょう。これは精神、行動面の大きなプラスになります。
- 採用試験期間中に、このサイトに出会い、励まされました。共通した悩みの仲間がいることは安心感につながります。ありがとうございました。
- くるま
- 既卒2年目
- 商社
- 営業
- 2社
- 面接2回
- あわてないでゆっくりと
- リクナビが使えない・空白期間をつつかれる
- 就職活動・公務員試験
- 1年ちょっとニートみたいな状態でしたが内定頂きました。僕でも内定できたのでがんばって下さい。
- tamio
- 大卒4年目 (28歳)
- IT
- プログラマ
- 5社
- 面接2回(今まで何をしてたか、今何ができるか)
- 面接官の目を真剣に見つめること
- 28歳の人間としてそれ相応のものが求められた事。未経験で応募しているのでスキルはないというのに、それを知ってて面接に呼んでくれたはずなのに、「なんだ・・未経験か・・」と言われたときには本当に腹が立った。
- 塾講師のアルバイトを2年していたが辞めてからはずっとプログラミングの勉強をしていた。
- 私は職歴無しで、どの業界も未経験応募しか出来なかったのですが、そんな人に求められるのはいや、企業に人材として買ってもらえる部分はずばり『やる気』という点しかありません。私の場合は社長が私を気に入ってくれて運良く内定をもらえたのですが、必ずしもそうした人に出会えるともかぎりませんよね・・・ですから『やる気』を何か形にしておけば、それがアピールポイントになって興味を持たれるかもしれません。IT業界の場合ならば、自作HPを運営してみるとか、創作物を公開しておくとか、実際に見てもらうとかです。特に、公開して実際のユーザーに使ってもらい、クレーム処理などまでこなせていればそれは大きなアピールポイントになることは間違いありません。
- サッカーマン
- 大卒2年目(一浪一留の26歳)
- IT業界
- SE
- 5社(全て面接までいけました)
- 適正検査・SPI、面接
- 失敗しても、粘り強く続ける事。面接終了後、何を話したか日記に書きとめ見直しする。
- 年齢について言われる事が多かった事。 また生活費を稼ぐため、仕事と並行して就職活動をせざるおえず、月に1,2社 訪問するのが限界でした。
- 資格勉強(シスアド)・契約社員の仕事
- 私は26歳職歴なしでも内定を頂く事が出来ました。年齢が...と踏み出さないよりも、まずは始めてみる事が大切だと思います。 既卒が不利だという考えは持たない方がいいですし、会社によると思いますが、実際そのように感じる事も少なかったです。また自分を見つめなおせば、面接でアピール出来る事が必ずあります。
- 就職活動を始めるにあたり、何から始めたらよいのか、とても分かりやすいサイトだったと思います。どんどん盛り上げて、私のような一歩を踏み出せない人に、勇気を与えてあげて下さい。応援しています。
- かんば
- 短大卒6ヶ月目(06年卒)
- 歯科医院
- 歯科助手
- 約7社
- 面接1回(採用された医院は面接1回+2日間の現場実習がありました。)
- やる気をアピール。大きな声で話す。
- 私が体験した面接は既卒になってからの空白期間の理由を聞くことすらなく一方的に会社説明をして、はい終わり。な状態が多かったです。どんな些細なことでも疑問があれば臆せず話すことが大事だと思います。
- アルバイト・パソコンの練習
- あきらめないでください。いろんな媒体を使ってください。(就職先を見つけたのは日曜の新聞にはさまれている無料求人広告でした。)
- 新卒の時は「フリーターでも生きていける。」と甘い考えを持っていましたが、既卒の大変さを卒業間近にこちらのサイトで知り、就職へのやる気と熱意がわきました。このサイトに出会わなければずっとフリーターを続けていたと思います。本当にありがとうございました!
- mao
- 大卒3年目
- 金融
- 法務
- 約50社
- 書類選考+面接2回
- 自分の気持ちをありのままにブログに書き綴り気持ちの整理に努めました。何がしたいのか。どうなりたいのか。
- 既卒というだけで門が狭まること、情報を共有できる友人が少ないこと。
- 今年の6月までは司法試験受験生でした。
- 広くアンテナをはること。私の場合は人材紹介会社を5社利用しました。明るく元気な挨拶から。
- 就職活動初期には就活の手引書としてお世話になりました。ぜひ今後とも既卒者のための灯台として更新し続けてください。
- はりすん
- 大卒3年
- 産業機械を扱う商社
- 法人営業
- 4社
- 面接二回、適性検査
- 贅沢はできないが、できるだけ会社を選んだ
- 新卒と比較して会社を選べる条件が断然厳しいこと
- コンビニバイト、公務員試験
- 私はいわゆる公務員浪人をしていたので、面接では公務員を目指していた理由や諦めた理由をよく聞かれました。また、職歴がないので大学から続けてきたバイトのこともよく聞かれました。そこから私がアピールできる点を探し、面接で話しました。そのことを企業によっては評価してくれた所もありました。皆さんの中にも既卒後、何かしらやってきたことはきっとあるはずだと思います。そのことが受ける企業において直接結びつくことばかりではないこともあるかもしれませんが、できるだけアピールしてみては、と思います。ですので私は職務経歴書には時間をかけ、何度も書き直しました。でも、一番重要なのはやるきと、熱意だと思います。新卒のときの面接の心構えみたいなのですが、職歴がない私にとってはこれしかありませんでした。最後に、このことが皆さんに少しでもお役に立てばうれしく思います。このサイトは就業意欲が高い人ばかりですので、皆さん頑張ってください。
- セブン
- 大卒3年目
- ホテル経営
- 経理
- Web応募40社(そのうち面接したのが20社くらい)
- 筆記と適性検査で1回、面接3回
- コンスタントに面接を受け続け、慣れること
- 職歴が短いのでそこを突っ込まれると弱い(なぜ前職を辞めたか、なぜ転々と しているのかなど)
- 簿記の学習と単発のアルバイト
- 僕の場合は「職歴が短く、後がないからこそ次は一生を勤め上げる会社を探している」という熱意を伝え、今までの仕事やバイト経験から出来る限り得たものをアピール致しました。売り込み方は人により千差万別ですが、自分に自信を持って面接に臨んで下さい。
- 派遣の仕事を辞めて就職活動一本に絞ってから、ずっと独りぼっちで寂しかったです(笑)このサイトの情報と住人の方々に励まされてここまでやってこれたと思っております。これからもこのサイトが続いていくことを願っております。ありがとうございました。
- レベル99
- 大卒1年目(2006年卒)
- 電機
- 企画
- 10社くらい(9月半ば~10月半ばまで活動)
- 書類選考+面接1回
- 毎日、いろんな会社の転職サイトを開く、「いつまでに就職する」と目標を持つ、ハローワークに毎週行き、行ったら1社以上応募。また、早くこちらの体験談に書き込めるようにしようと思ってました。笑
- アルバイト経験を、面接官が卒業後の正社員経験だと勘違いされることがよくあったこと。それで何も聞かれないまま面接が終わったことがありました。
- 家の掃除、介護、パソコン検定取特。
- 私は事務職を受けるつもりの面接で、面接官の方にバイト経験から、企画をやってみないかといわれ、そちらの職種に決まりました。面接って実は何でもアリなんだと思います。「なんだ、既卒か」と何も聞かれずに帰っていいといわれたこともありますし。笑顔で行けば、結構面接も何とかなると思います。私は自己PRや志望動機も、すばらしいものがかけたとか、すらすらと、素晴らしいことが面接で言えたとは思ってません。ただ、一生懸命話そうとしたり、笑顔を大切にしたりしてました。あと、既卒は学校名ってそんなに関係ないと思います。大学名で優遇・冷遇されたことはありませんでした。人柄だけだと思います。最後に働くのはその人自身なのだから。頑張れば、自分が合うなと思う会社に入れると思います。とにかく笑顔を忘れず頑張ってみてください!
- アリス
- 大卒1年目
- 医薬
- 開発
- 15社(面接7社中、内定6社)
- 面接2~3回
- 面接ではハキハキと会話する気持ちで臨みました。後は企業研究など疎かにしない事です。
- 情報不足と自己アピール点不足
- 特に無し。
- 私は就活でいろいろ悔しい思いもしました。ですが、話をきちんと聞いてくれる企業は絶対あります。諦めないでく ださい。
- 就活で行き詰まりを見せていた時にこのサイトに出会い、皆さんの体験談で大変励まされました。これからもこのサイトを応援していきます。頑張ってください!!
- みらい
- 大卒3ヶ月目(今年9月、半年留年の末に前期卒業)
- 製造業
- 営業
- 約10社
- 面接2回
- 不採用通知が来ても落ち込まず、パーっと忘れてすぐに気持ちを切り替えること
- 応募企業の選択肢が狭まる
- 卒業後しばらくは就職活動以外何もしていませんでしたが、このままではいけないと思い、11月になって短期のバイトを始めました。すると直後に内定をいただくことが出来ました。
- どんなところにきっかけがあるか分かりません。一見無駄かもしれないと思えることであっても、ひとまず取り組んでみること・参加してみることが大切のような気がします。
- ためになる情報が多く、このサイトには本当にお世話になりました。ありがとうございます。
- りゅうちん
- 大卒4年目
- 金融(損害保険)
- 損害査定
- 33社(書類選考落ち18社/一次面接落ち4社/ 選考辞退8社/最終面接3社→内定1社)
- 履歴書による書類選考+SPI+面接3回
- 社会人未経験ということだけで、相手にされない企業もたくさんありました。しかし、今までに積み重ねてきた司法試験勉強による法律知識・予備校講師としての経験を最大限アピールすることで実務未経験の部分を埋めようとしていました。人材会社・求人HP等を活用して、たとえ求人条件を十分に満たしていなくとも、積極的に企業にアプローチするように心がけました。
- 社会人未経験ということだけで偏見を持っている人事担当者がいることは確か。書類だけで判断しないで、実際に会って人間そのものを見る機会を与えて欲しいと思う。
- 司法試験勉強をしていましたが、論文試験になかなか通らず、今年で断念することにしました。
- とにかく果敢にチャレンジあるのみです。「自分なんかが応募して大丈夫かな」なんて謙遜は不要です。(自分が応募した企業の半数以上が書類審査落ちなのはそのせいです。) どんなに小さなことでも自分のプラス面・長所をうまくPRして売り込むことが出来れば、「まぁ一回だけは話を聞いてみようか」さらには「うちでよければ来ない?」と門を開いてくれる企業は必ずあります。ただ、そのプラス面を志望企業でどのように生かせるのか、今後将来的にその企業でどんな仕事をしていきたいのか、明確なビジョンがなければ企業を説得することは出来ません。「あの仕事ははイヤだ」「この企業の社風は合わない」などと、内定をもらえない理由を自分の外に求めるよりも、自分を冷静に見つめなおして、自分のやりたいこと、自分のアピールポイントを確立して企業にセールスできるようになること、遠いように見えてじつは近道です。ご健闘をお祈りします!!
- ケン
- 大卒3年目
- OA機器を扱う商社
- 営業
- 1社
- 筆記、作文とその内容についてのディスカッション
- いかに意欲ややる気を見せるか、を心がけました。新卒でないし、職歴もない自分はポテンシャルの部分でしかアピールできる部分がないですから。
- 応募できる企業が減ること。社会人経験が必要だったり、資格が必要だったりと、条件付けがありますし、新卒に比べると格段に減りますし。
- バイト以外は何もしていませんでした。
- 自分はずっとフリーターで、就活が怖くて大学卒業もバイトをずっと続けていました。就活は全くしていませんでした。そんな自分でも、ある人材紹介会社で紹介された企業で内定を頂くことができました。同じような境遇の方がいらしたら、悩む前に行動することが大事だと思います。
- 就活を始める前にこのサイトを見つけ、同じような境遇の方がいることに安心したのをよく覚えています。そのときは自分を追い詰めてしまっていたので。大変だとは思いますが、更新、頑張ってください。
- ニコ
- 大卒1年目
- IT業界
- SE
- 12社(書類選考落ち4社、面接落ち3社、選考辞退3社、内定2社)
- 受けた範囲では1度の面接で不採用か採用が決まっていました。選考試験では面接+一般常識が殆どでしたが、IT系では作文がセットになってきました。
- 利用できる就職支援の期間などはできる限り使っていました。中でも、ヤングハローワークなどの気軽に専門家へ相談できる場所へ特に通っていました。
- 既卒の立場上仕方ないのですが、他に新卒の応募者が少なからずいた場合では落ちる事が多かったと感じています。また、励ましあって就活をする友人が少ない事も、既卒の不利な点だと思います。
- 働く意欲を失わないように、アルバイトを可能な範囲でしていました。ただ、不採用通知が続いてモチベーションが低迷した時期にはネットに入り浸ってしまうこともよくありました。
- 現実問題として、どこかで妥協は必要だと思います。私自身も最初に希望した業界からは内定を貰うことができませんでした。就活を続けていて「手ごたえが全く感じられない」と思ったら、思い切って受ける業界や業種などの方向転換をはかるのもいいと思います。
- ブログの更新を頻繁にされているので、無理なくこのサイトを身近な位置へ感じることができました。最後の最後で、内定辞退の項目には本当にお世話になりました。ありがとうございます。
- ヒカル
- 大卒1年目
- 病院
- 事務職員
- 15社
- SPI+性格検査+面接、一般常識+面接、面接のみ
- 面接が苦手だったので、予想される質問と回答をノートにまとめ、時間がある時に眺めるようにしていました。
- 新卒者・転職者に比べ、既卒者に絞った情報が少ない事です。
- 公務員試験、教員採用試験、資格の勉強(医療事務)
- 自分は、既卒になってから殆ど引きこもり状態でした。周りの友人に相談する事も出来なかったので、精神的にとても辛かったです。資格の勉強を始めてから少しずつ外に出るようになり、自分のペースで就職活動を進められるようになりました。中には、とても屈辱的な言葉を言ってくる人も居ましたが、世の中には色々な人が居るのだなあ、と勉強になりました。新卒に比べ、情報を得るのが大変な部分もありますが、自分に合った方法を見つけ、時々息抜きをしつつ、自分なりの就職活動をして下さい。
- 既卒になってからは、なかなか就職活動に踏み出せずにいました。そんな中、このサイトに出会い、とても励まされ、沢山のアドバイスをいただき、とても心強かったです。本当にありがとうございました。これからも、更新を楽しみにしています。
- たゆま
- 大卒3年目25歳
- 製造系メーカー
- 営業
- 応募10社 書類選考通過10社 内定2社
- 面接+筆記(国語、数学)その他SPIなど
- いい意味でなんとかなるだろうという気持ちを持つこと
- 経験がないので先方に説得力を持つ話をしづらい
- 資格試験受験勉強、アルバイト
- 私は最初に受けた企業からいきなり内定戴きましたが、長期で見た場合に自分にプラスになると考えにくかったので辞退させて頂きました。私は経験がないので企業や職種を選ぶというのは難しい面がありますが、安易な妥協はしないという事は常に頭に置いてました。結果的にはそれが功を奏したと思います。私の経歴は既卒(三流大卒)さらに中退歴ありとかなり酷いものですが(泣)、書類選考落ちは大手企業含めてありませんでした。中にはあまり書類見てないように感じた企業もありましたが・・・。人間性重視の企業であれば既卒であっても必ずチャンスはあると思いますのでがんばって下さい。
- これからも多くの方に光をともし続けて下さい。応援しています。
- 鳩羽
- 専卒1年目
- WEB業界
- Webデザイナー
- 15社程(書類3社、面接11社)
- 書類選考、面接1回、作品選考
- 就職するというモチベーションを常にあげる事。不採用になっても割り切る。
- 書類選考が新卒時に比べて落ち易い。実務経験者などの即戦力となる人と一緒に参加せざるえない事。
- 作品制作。
- 空白期間は必ず聞かれましたので、予め対処しておいた方が良いです。特に制作系は課題提出等も求められますので、スケジュールは余裕をもって組んでおいたほうが無難です。上がり症で面接が大の苦手でしたが、やる気さえ伝われば必ず成功します。頑張って下さい!
- 既卒後は孤独でしたが、貴サイトに出会い、同じような境遇の中苦しみつつも前向きに頑張ってる皆さんや、管理人さんのアドバイス等をを目にして、私も諦めずに頑張ろうと思えるようになりました。心から感謝致します。ありがとうございました。
- フロスト
- 大卒2年目
- ホテル業界
- 総務事務
- 7社(うち面接5社)
- 書類選考→面接(1~2回)
- ネガティブになり過ぎない事とあせらない事。
- 情報が少ない上に募集も少ない。あと気の持ちようかもしれませんが、心理的にも劣等感みたいなものを感じる事が度々ありました。しかし、その点はこちらのサイトに勇気づけられ克服できました。
- 資格取得のための勉強。
- 思うような結果が出なくてもネガティブになったり、あせったりしないで下さい。とは言っても自分はあせった事もありました。しかしながら、あせっても状況は良くはなりませんでした。私は狙いを定めてコツコツ頑張るのが一番だと思いました。就職活動に対する考え方は人それぞれだと思いますが、自分に自信を持って(これけっこう大事です)頑張って下さい。
- こちらのサイトには本当に勇気づけられる事が多かったです。これからも多くの人たちが勇気づけられる事と思うので、大変だとは思いますが続けていって下さい。これからもちょくちょく拝見させて頂きたいと思います。
- Taka-2911
- 文系院卒1年目
- 教育(学習塾)
- 教室運営
- 2社
- 面接二回、筆記試験(公立高校入試問題)、適性検査
- 面接で公務員試験からの方向転換の理由と塾業界と受験する会社を選んだ理由をきっちり説明し、その上で「努力していること」を伝えることです。これらの面接の基礎として徹底的に自己分析を行いました。自分の特徴や、自分の経歴、また会社の面接の反省や自己分析の見直しまでやりました。自分にとって自己分析は一人では難しかったので、毎週一回~二回は必ずハローワークの人と一緒に考えました。そうすることで、自分の考えがまとまり、面接で自然な自分が出せた気がします。ちなみに模擬面接は一回もしませんでした。僕の場合は、自己分析で徹底的に考えてから会社を選ぶやり方が合っていたようです。次々会社を受験することに向いている人もいるので、方法は人それぞれだと思います。
- 情報が圧倒的に新卒に比べて少ないことです。また、仲間もいないので壮絶な孤独感を味わいました。
- 就職に向けて「努力している」ことを実行に移す努力をしました。コミュニケーション関係の講座を受講し、学習方法と英語の資格取得の勉強。これは一ヶ月で決めて始めました。またSNSで毎日、就職活動に関する日記をつけていました。これは、ある意味自分を追い込んでいくためです。もし就職活動に苦戦した場合には、アルバイトをして資格や講座を取得予定でした。
- 諦めないでください。絶望しないでください。僕も不安や焦りにとらわれて眠れないことが何度もありました。間違っていることもありますけど、その時に修正すればいいという気持ちでやるといいと思います。そして、行動は早めにしたほうがいいと思います。時間が経てば経つほど、資格や実績が求められてくると思いますから。どこかに自分を求めてくれるところがあると信じてがんばってください。このサイトの掲示板で自分は一人じゃないと思えるはずですから。
- 大学院卒業後、自分へ絶望していたときにこのサイトを見つけました。ここに書いてあることは本当に参考になります。また、掲示板で他に頑張っている人がいると知り、励みになりました。このサイトは既卒にとって救いになると思います。管理人さんに運営を続けて欲しいと心から思っています。
- クローバー
- 既卒3年目
- 金融(損害保険)
- 損害サービス
- 少なくとも30社位は応募してる気がします。具体的に選考が進んだものは(一次面接5社 、最終面接3社 内定2社 選考辞退1社)
- 書類選考+SPI2+面接2回
- 書類選考段階で落とされ続けても、いつか「分かってくれる企業はある」と前向きに捉えるように心がけるようにしていました。
- 一番辛いのは、会ってももらえないことでした。やる気があってもそれを伝えるチャンスを掴めない歯がゆさをとても感じる事が多かったです。
- 司法書士の資格勉強+アルバイト
- 私は現在25歳です。それでも何とか内定を頂くことができました。落とされても決して「自分がダメだから」とは思わないで下さい。それは企業と縁がなかったり、見る目がなかっただけです。私のように沢山応募しても、中には歩んできた経緯や考え方に耳を傾けてくれる企業はあります。だから、常に前向きにの気持ちを持ち、焦り過ぎず、自分の良さを沢山見せようとすると良い結果に繋がると思います。
- こちらのサイトには本当に勇気を頂きました。周りに同じような境遇の人がいなかったので、このサイトを通して、皆さんの頑張ってる姿をみて私自身も励みに出来ました。このような場を提供して頂けた管理人さんにも本当に感謝しております。これからも多く既卒者に勇気を届ける場を提供して頂ける事を願っています。本当にお世話になりました。
- 29歳男
- 大学卒業6年目
- 特定非営利法人
- 事務局スタッフ
- 一次面接3回、2次面接1回、書類送付4回、選考辞退1回、合同企業説明会7回、会った採用経験者40人以上(すいません、よく覚えていません)
- 面接
- 最初は頭ばかりの情報で判断してましたが、足踏みしてしまうので頭であまり考えず、採用経験者とできる限り面会して、各企業のほしい人物像が違うことを身をもって知るように心掛けました。若年就労施設も利用しました。
- 既卒になると新卒では求められない経験を求められます。私の年齢では資格というより、実務経験です。また大学からの一貫性も強く求められ、自分の考えやコミュニケーション能力も求められました。
- 卒業後は6年近くアルバイトで生計をたててました。併行して特に英語の勉強をし、資格も取得しましたが採用にはあまり関係なかったと思います。退職後の求職中は読書ばかりしていました。就労関係や簿記関係、経済・業界・業種の本などとにかく、読みました。100冊以上は読んだと思います。あとは自分の考えをまとめるために就労サイトを作ってました。
- とにかく諦めないことだと思います。情報を得て頭でっかちにならず、それを実際に動いて見て確かめることです。これをしないと誤った情報で足踏みします。どんな情報も体験に基いたものには勝てません。また卒業から年月が経つと、これまでにしてきたことの一貫性を問われます。資格も大切ですが、一貫性の方が問われました。
- 今年度に入って空白期間を気にされる方が非常に多い気がします。空白期間に関する情報があれば、励みになると思います。努力して、あがいていればチャンスが見える瞬間があります。とにかく孤独になりがちな就職活動ですが、諦めずにがんばってほしいと思います。管理人様はこれからも運営がんばってください。
- 24歳女
- 大卒1年目(1年留年)
- 教育業界
- 営業職
- 3社(いずれも人材派遣会社の紹介、面接に進んだのが3社)
- 人材派遣会社のセミナーに参加し、そのカリキュラムの後に合同面接会(7社) に参加。オファーをもらった後に個人面接。面接回数は企業の募集事情にもよるようです。(例えば欠員募集であれば1次面接の後すぐに最終面接でした。)
- まずは第一印象。私の場合、既卒で職務経験がなかったため、新卒と同じように人柄や性格(いわばポテンシャル)をアピールしていました。最終へ行った企業、内定をいただいた企業とも、第一印象を重視するとおっしゃっていたので、既卒ということで卑屈にならずに堂々と自分をアピールすることが大事だと思います。
- やはりなぜ今まで就活をしてこなかったかという点が一番つつかれます。勉強にしろバイトにしろ、就活をできなかった理由ではなく、本当に打ち込んでいたものがあったのかというところをさぐってくる質問が多かったです。なのでたとえさぼっていてそうなったのであっても、それ相応の理由をしっかりと言えるようにしておいた方がいいと思います。
- 約2週間ほどできまってしまったので、バイトもしていませんでした。けどなかなかにお金がかかるので、これ以上長引く場合はバイトをしようと思っていました。
- 私の場合、就活の面では既卒と新卒の違いというのをあまり感じませんでした。既卒である理由(留年した理由も)も内定をもらった企業さんからは一回も聞かれていません。むしろ今は新卒の売り手市場なので、新卒に内定を出していても来るという保障がなく、だから中途採用で確実に人材を確保しようというところも多いので、今がチャンスだと思います。頑張ってください。
- やはり既卒ということでどう活動してよいか分からなかったので、このような既卒やフリーターに特化したサイトは大変ありがたかったです。ここに掲載されていた人材サイトのおかげで就職が決まったので、管理人さんには大変感謝しております。これからも私のような人達のためにここを続けていっていただきたいと思います。ありがとうございました。
- テッツン27歳
- 大卒5年目
- 自動車
- エンジニア
- 9社
- 書類選考→筆記試験→面接2回
- 面接などで失敗したことをいつまでも引きずらない。ネガティブな思考にならない。新聞やネット、ハローワークなど色んな所に目を向ける。
- フリーター期間が長ければ長いほど、今まで何をしてきたのかがシビアに問われる。
- 派遣、アルバイト、英語の勉強→語学留学→TOEICを定期的に受験、趣味でバンド活動
- 自分は、大学卒業後今まで五年間フリーターでした。初めての就職活動でしたが、これを含め3社から内定をもらいました。最初から悲観的になるのではなく、とにかくじたばたしてみましょう!!何もしなかったら、何も始まりませんから。必ず道は開けるはずです。
- 色々と情報交換ができていいですね。もっと早く見つけたら良かった。
- 星
- 大卒1年目
- スポーツ用品販売
- 営業事務
- 1社
- 受けた企業は面接2回 適性検査1回でした。(1社なので参考になりませんが。)
- 大卒1年目、全くの未経験なので、学生時代に力を入れたこと、自己PRをしっかり考えました。
- 情報が集めにくいこと。なのでU-35向けのハローワークを活用しました。ハローワークではすぐに人がほしい企業が求人を出していて、新卒とは戦わなくていいので多少就活しやすいのかもしれません。
- 無記入
- 学校中退経験あり、就職活動経験もなし。こんな私でも受け入れてくれる企業がありました。経歴や経験のなさを不安に思わずに、面接ではありのままの自分をぶつけてみてください。
- このサイトがなかったら、就活に踏み出せていなかったと思います。就職がきまったらお礼に体験談しようと思ってました。これからも情報提供がんばってください。
- シゲ太(以前報告したシゲ太と同一人物です)広告代理店に入社後半年で退社後、IT会社に転職後半年で退社後の転職活動結果
- 短大4年目(大学中退2年目)
- IT
- SE
- 転職活動中に採用選考に参加した企業数13社(面接5社内2社辞退、内定2社)
- 面接2回
- 相手の質問の意図をつかむこと意図が分からず面接後に気づいた場合メールで面接の挨拶を送るときにフォローをすること
- 社会経験があるためか不利になることは短大卒ということでの給与面くらいでした
- 特に無し
- 小さい誰でも入れる会社でも、一度社会経験すると評価されます。別の内定を頂いた企業は、カー用品販売で業界3位の会社しかも本部スタッフでの未経験職種での応募でした。
- 今回、報告した1番の理由は社会経験をすれば必ず評価されるということを伝えたかったのです。私の最初の会社は従業員10名の小さな会社でしたが、その後転職活動で内定を頂いた会社は従業員数も売上も10倍の会社でした。また、違う職種での応募でも内定を頂けました(人事と総務)。決して自慢や誇大広告ではありません。ただ就職活動をためらっている方々にそうゆう道もあるんだと思ってもらえればと思いました。二度目の転職活動は6社(4社面接、2社内定)でした。
- 穴丸
- 大卒3年目
- 機械メーカー
- 営業
- 5社(内定3社)
- (面接2回、一般常識、性格診断)と(面接一回のみ)のどちらかの場合が多かった。
- 妥協しないこと、若さ、元気さのアピール。
- 就職への情報が少ないこと、既卒未就業者の不安を煽るような情報が多いこと。
- 単純作業のアルバイトのみ。就職活動を始めてからはネットのネガティブな情報ばかり見てなかなか動き出せなかった。実際に行動してみないと分からないことが多かった。もっと早く動くべきだった。
- 現在、新卒でなくても若年者は売り手市場だと強く感じました。特に不人気業界や地味な業界は人手不足が深刻なようです。
- とても良くまとまっていて非常に参考になりました。ありがとうございました。 掲示板をよく利用していましたが、もっと社会人の人の意見っがあったほうがいいと思いました。同じような境遇の人に勇気付けられる部分もありますが意見が偏りがちな気がします。
- びよん
- 3年目
- 食品メーカー
- 営業
- 7社。2社内定、1社辞退
- 面接とSPI。ほとんど面接重視だったように思います。
- 前向きに就職活動に取り組むようにはしていました。少なくとも既に働いている人達と同じくらいの前向きさがないと、就職してからもやっていけないと思っていました。
- 相談できる人の少なさです。
- アルバイトをずっとやっていました。なんとかアルバイト生活から脱出できただけでも成長したと思っています。
- 7社をまわって2社から内定をもらえるとは思ってもいませんでした。アルバイト生活が長かったので、同年代の人と比べて劣等感みたいなものをずっと持っていたのですが、内定をもらえた事で少し自信がつきました。このサイトを訪れている人の中にも自分の様な人は多いと思うのですが、就職活動をしてみるとアルバイトの時には出会えなかった人とも出会えたり、色々な新しい情報とも接する機会が増えるので視野が広くなった気がします。就職活動をしていなかったら今の自分もなかったと思うので、皆さんにも前向きに就職活動に取り組んでもらいたいと思います。
- このサイトには本当にお世話になりました。アルバイトをしているときにたまたま見つけた事から就職活動をはじめるきっかけになりました。たくさんの情報で勇気をもらいここまで来れたと思っています。ありがとうございました。
- スズキ
- 8年目(専門学校)
- 貿易販売会社
- 制作部(Gデザイナー)
- 10社(うち8社合格)
- 面接。簡単な一般常識問題。作品審査(制作やデザイン関係の場合)
- プライドや、同時にある劣等感にもこだわらないことにしました。自分の現状を素直に認るよう意識し、それを受け入れてしまえば案外動けました。
- やはり孤独感。卒業後のブランクは自分が悩んでいたほど重要視されませんでした。
- ゲームばかり。たまににアルバイトもしていましたが基本的には筋金入りのニートでした。
- しばらくニートをしていると外の世界が恐く感じ、身動きがとり辛くなりがちですが実際動くとそうでもなかったので自分でも驚いています。まず私は散歩をし、外に出る癖をつけました。慣れたら近所のコンビ二へ、次に隣町のデパートへ...という様に行動範囲を広げ、その癖をハローワークに応用しました。初めはハローワークなんて...と思っていましたが実際行くと大変親切な所ですし、同じ境遇の人達も居るので気持ちが楽でした。実際私の受かった面接の決めての殆どは愛嬌や笑顔でした。それは専門職でもサービス業でも未経験での応募でも同じ事でした。なんとかなるものです。
- 自分ほど取り返しのつかない人間はもういないだろうと考えていました。全ての自信を失い劣等感を感じ続けていた不安な毎日で、体験談も全くの他人事でした。それでもこちらを拝見している内に、もしかしたら自分もやれるかもしれないと考える様になり、現在があります。本当にありがとうございました。
- ハロ
- 高専卒1年目
- 福祉
- 介護(デイサービス)
- 約10社(よく覚えてません;すいません;)
- 面接だけが主で、書類もあるのが2社でした
- あきらめないことです。私は一度なにか失敗するとすぐヘコんでしまうので、次は・・・と前向きに考えることを心がけてました。
- 家事手伝いが主でした。あと、節約もしながらウィンドウショッピングやたまに友達と遊びに行ったりしました。
- 同じ様な立場にいる人が知り合いに皆無だったのでネットでこのサイトをみつけたときすごく嬉しかったです。いろいろとはげみになりました。とても良いサイトさんだと思います!これかまたくるときがあったらよろしくお願いします。
- けむんぱす
- 大卒1年目
- 建築
- 施工管理
- 約10社(ほとんど書類選考の時点でアウトでした。面接を受けたのは3社です)
- 面接のみ
- マニュアルどおりの受け答えはせず、その時に自分が思った事を素直に言いました。あとはきちんとあいさつをすることです。
- 金銭面
- 短期のアルバイトをしてある程度お金を貯め、その後就職活動に集中しました。
- 毎日が本当に苦しくてやってられませんでした。しかし、落ち込んでいても何にもならないのでとにかく前へ進むことが大事だと思います。
- HIDE
- 大卒2年目
- 製造・技能(デザイン・機械設計)
- プリント配線基盤設計
- 中小企業2社(内定2社、辞退1社)
- 面接(書類持参)
- 少しでも行動に移す。相談などで悩みを溜めない。出来るだけ何事もプラス思考にもっていく。
- アルバイトの勤務時間と就活の時間の調整が難しい。経験や資格を求める求人が増える。希望の分野が大学で専攻していた分野(私の場合は福祉系)ではないため、それなりの志望理由が必要。
- 大学在学中からのアルバイトとホームヘルパー2級資格取得(ホームヘルパー2級は自分へのスキルアップのため)
- 私の場合、こちらのサイトや自分に合った参考書と偶然巡り会え、就職にたどり着くことが出来ました。その中でわかったことは「考えるより行動」そして「やれば必ずなんとかなる」ということです。いざそれらを実行に移す時は、すごく勇気が要りますし恐くなります。でもそこを乗り越えれば、必ず道は開けます。あきらめないでください。
- あつし
- 大卒4年目
- 製造業
- 自動車部品製造
- 約18社(内定2社、辞退1社)
- 書類選考、筆記試験、面接(1~2回)
- 前向きな気持ちを持ち続けることを心掛けました。
- やはり日本は「新卒市場」だと改めて感じました。
- アルバイト
- やりたい仕事が書類選考等で簡単に落とされたりして、上手くいかないと思う事もあると思いますが、もし落とされても、そこで全てが終わった訳ではないので次のステップの糧にして下さい。活動を諦めてしまうと、そこで終わってしまうので。
- デポン
- 大卒3年目
- IT業界
- SE
- 転職サイトから10社、3社内定、2社辞退
- 筆記試験、適正試験、面接
- 焦らないで就職活動を続けるようにしました。面接4社目で初内定を貰う事が出来たのですが、条件が良くなかったので辞退。その後も就職活動を継続しました。
- 早い段階で内定をもらえたので既卒だから不利という事は感じませんでした。求人数もこの業界だけかもしれませんが、豊富でした。
- 就職活動以外はバイトと、プログラミングの勉強。後、友人と飲みに行き憂さ晴らし。w
- 既卒だからと言って焦らない事。できるだけ長く勤められそうな所を探すようにしたらいいと思います。
- 掲示板に書き込みはしませんでしたが、情報が豊富で役立ちました。
- シキ
- 専門卒3年目
- 食品加工卸業
- 一般事務
- 10社以上
- 面接のみ、一般常識の筆記があるところもありました。
- 落ち込んだり悩んだりしたら、相談してみる。(このサイトの掲示板にもお世話になりました)
- 情報源の少なさ、応募条件などが不利な点かと思います。個人的には経歴の説明が難点でした。
- 就活を始めるまでは、アルバイトと家事。始めてからは、家事の一部です。
- 途中で落ち込んだり辛かったりすることがあると思いますが、そんな時はゆ
っくり休んで、元気が出てきてからまた頑張って動く方がいいと思います。 - このサイトに出会い、掲示板を通して自分と同じような方がたくさんおられるこ
とを知り、さまざまな相談にご意見をいただけてとてもよかったです。
管理人様、そして掲示板にてご意見をくださった方にお礼申し上げます。
- kara
- 大卒3年目
- 冠婚葬祭業
- 記入なし
- 3社
- 面接のみ
- 面接ではこちらの熱意、やる気を感じてもらえるよう話すこと。そして応募した企業の研究です。私の場合、日に何度も企業のHPを見たり(隅々まで)業種に関連する本を読んだりして知識を増やしました。得た情報はお陰で面接でかなり役に立ちましたよ。
- 求人情報が少ない事。相談出来る人の少なさ。そしてやはり新卒者と比べると不利かな、と感じました。
- 学生時代から続けていた接客業のアルバイトをひたすら。ですが5年も続けたお陰で、接客業が自分に向いていると分かり、面接の際の大きなセールスポイントになりました。
- 私は学生時代に一度も就活をせず、既卒3年目で初の面接でしたが案外どうにかなるものです(笑)何より大切なのは自分に自信を持つ事。あとは気長に構えることですね。あまり根を詰めすぎると疲れてしまうので、気分転換も大事です。
- 既卒・実務経験なしはかなり厳しいと聞いていましたし、周りには相談出来る人もいない。それで二の足を踏んでいたのですが、こちらのサイトを見てから決心をつける事ができました。掲示板などに書き込みはしたことは無いのですが、ちょくちょく読ませていただき、本当に勇気を貰いました。ありがとうございます。
- 虚
- 大学中退3年目
- 建築系
- 営業
- 10社程。面接まで進んだのは3社。
- 今回受かった会社。面接3回と、間に二週間のインターンシップ。
- 記入なし
- あからさまに「既卒」で不利だと感じたことはなかったかもしれません。書類選考で切られても、単純な能力・知識・経験不足(仕事に関してだけじゃなく、就職に関しても)だった気がします。
- アルバイト。ここで学んだことは、質・量共に数えられないと思う反面、無闇にフリーター期間を延ばしてしまったという思いもあります。それと今更ながらですが、情報収集とパソコンの勉強はもっとやっておくべきだったと思いました。特にパソコン......(苦笑
- たまには、気分転換したり他人を頼ったり愚痴吐いたり登録サイト変えてみたりカウンセリングしてみたりなんだりして、なんとか、続き続けてみてください。実感できないかもしれませんが、知識とか技術とか、少しづつ向上してますから。なんとか自分を続けさせてみてくださいな。
- こうやって、しっかり報告書いて少しでも恩返し出来たらな、と思う程度には助けられていました(笑。サイト運営はたいへんでしょうけど、出来るだけ長く続けて、一人でも多くの人の「第一歩」と「その方向」を示し続けてくれればと思います。本当に、有難うございました。
BBS(掲示板)にて、ちょこちょこと(HNを変えては)参加させていただいております。
私は、ほんの数ヶ月前まで「就職できる人と自分は何かが違う」と、途方も無い見当違いをしていた人間です。
実際に決定的に違ったのは「動くか動かないか」の違いしかありませんでした。
就職はできるのですね。
桁外れでなければ、選り好みしてもできます。
あとは、頑張るだけです。
私は一年半位前、こちらのBBSにお世話になり、一度就職しております。
しかしながら当時「どこでもいい」という諦念(前向きな諦念ではあったのですが)から少々(どころじゃない勢いの)トンデモナイ会社に就職してしまい、結果、半年で体を壊しました。
その後、一年ほど就職活動自体から離れ、今年の5月ごろからようやっと再開を決意。
それまではほとんどニートのような自堕落な生活をしていましたが、「どこでもいいわけじゃないんだ」ということを教訓とし、「これくらいならいい」ではなく「これがいい」という明確な条件を決め、一ヶ月と半分程度の時間を戦い抜きました。
今の会社は土日祝日が確実に休めるから、という理由だけで「(給与の条件が、理想より低かったため)まあ見学程度に」と軽い気持ちで受けた会社です。
ところが、基本給は目標よりも少ないものの、手当てが充実しており、結果的には希望金額を遥に上回った会社に内定をいただき、現在研修をうけております。
「頑張ればなんとかなる」というこの気持ちを、たくさんの就職難の方々にわかってほしいです。
そのためのきっかけには、十分過ぎるサイトでした。
本当にありがとうございました。
恥ずかしながら、以上が私の告白です。
きっと、似たような人がたくさんこのサイトには居るんだと思います。
今度こそ、今の会社で今度は「働き続けること」を頑張って行きます。
できれば、なのですが......
この話をどこか片隅にでも載せていただけませんでしょうか。
BBSの方にも書き込ませていただいたのですが、以前お世話になった恥ずかしさから、一部内容を省いております。
「皆そう変わらない」ということが、たぶんニートをやってる方には勇気になるのだと思うのです。
私も、本当にニートと変わりない生活をしていました。
資格なんてひとつも持っておりませんし、高校も普通科、大学では歴史を学んでおりましたので、全く就職に武器になるようなスキルはないのです。
そんな私でも、大学卒業から5年。
20代後半という年齢で「ここでなら働ける」という条件の職場に就職させていただくことができました。
自堕落な生活に今も魅力を感じるような人間ですが、頑張ればなんとかなります。
こんな人間でも、社会人になれるということをたくさんの方に知って欲しいと考え、無理なお願いをさせていただいております。
ご迷惑でなければ、と念を押させていただいて(汗)。
それでは。
これからも運営などご多忙かと思いますが、陰ながら応援しております。
- mayu
- 大卒1年目
- 実験機器・試薬のメーカー
- 営業
- 約20社(うち面接が2社、内定もその2社)
- 書類審査と面接数回
- 落ちたときは、適度に遊んで気持ちを切り替えていました。あと、人とのつながりを大切にするように心がけました。
- 書類審査が突破できないことが多かったのが、一番の壁でした。しかし、面接まで行けた企業は好感をもってこちらに接してくれていた気がします。
- バイトで生活費を稼いで、空いた時間で英語と経済学を勉強しました。このサイトにも書いていますが、経済学は就職活動での強い武器になると思います。
- 興味がある会社は絶対落ちると思っても、とりあえず受けてみるといいと思います。
広い視野と行動力を持ってすれば、必ずいい結果が出てくるはずです。 - 既卒の就職活動の進め方がよくわかる非常にいいサイトだと思います。このサイトがなかったら、私は未だにグータラと生活していたかも知れません。
- あお
- 大卒3年目
- 製造業
- 経理
- 約10社(うち面接1社、面接辞退1社)
- 書類審査と面接・小論文
- 既卒ということで新卒者と違い、空白の期間があるのでどんなことをしていたのかを意識していました。
- 景気が芳しくない時期ですので、採用担当者もある程度既卒ということを考慮してくれました。それでも、新卒者で就職しなかった理由など意識されるのでそこを説明できるか否かが新卒者より重要になりました。そういった意味では既卒は不利になるかもしれません。
- バイトと資格取得のために勉強していました。特に英語を勉強していると、未経験でも採用の幅が広がると思います。
- 経済状況は厳しいです。しかし既卒3年25歳職歴なしの女が内定を頂けたのも事実です。不採用通知が届くたびに自分が要らない人間ではないのかと、その1枚1枚で言われているような気がする方もいるかもしれません。けれど、その通知は決してあなた自身を否定しているわけではなく、ただ採用担当者と合わなかっただけです。実際に採用されてみて感じますが、本当にそれだけなんです。どんなに落ち込んでも、苦しくても、行動してみてください。行動しなければ受かる確率は0%になってしまいます。そして面接では顔を上げて、背筋を伸ばして、まっすぐ採用担当者の顔を見てください。自信なんてなくて当たり前です。緊張して「相手をこっちも面接してやるぞという気持ちで受けて」とアドバイスを言われても、緊張してそんな気持ちにならず藁にもすがるような思いで面接を受けています。皆が受けています。だから気づかれないように、はったりでもいいから前を向いてください。
- 最後に、こちらの管理は大変かと存じます。ただ無事に巣立てた一人としては、皆で励ましあい、立ち上がる勇気を頂けるこのようなサイトの存在はかけがえのないものです。お体の自由がきく限り、運営して頂けたらと願っております。
- もっさん
- 専門卒3年(3月で4年目)
- 映像制作プロダクション
- デザイナー
- 応募15社(反応なし3社、書類、作品落ち8社、面接4社)
- 書類選考→作品選考→面接2回
- 過去の事より、自分が今後どのように努力するかをアピールし、どんどん吸収し成長していく意欲を武器にしました。後はなぜ既卒になったのか、空白期間は何をしていたのか。嘘はつかずありのままを伝え、反省している事と、そうしながらも趣味としてでもデザインの勉強は欠かさずしていたことを強調して伝えていました。
- 応募したくても新卒求人と、実務経験者求人がほとんどで、既卒の実務未経験というだけで応募資格がなく泣く泣くあきらめることが多々ありました。
- 朝から晩までネトゲ三昧で、たまにバイトや資格の勉強(取得)もしましたが、とにかくネトゲ漬けの3年でした。
- 人によっても状況は様々だと思うので一概には言えませんが、焦って「どの業界でもいいや!」と手当たり次第に応募するよりも、自分が将来したい事や本当に働きたいと思える会社にだけ応募したほうが良いのかな?と私個人としては思いました。焦らずじっくりと応募先を探していれば、砂漠の中からきっと砂金のような自分に合った会社の求人が見つかるはずです。とにかく前向きに!
- 実はこのサイトからイーキャリアの存在を知り、イーキャリアから良い企業にスカウトをいただき、内定に結びつきました。このサイトがなければ今の私はなかったと思います。また、精神的にまいってしまっていた時は掲示板で愚痴を吐かせてもらったり・・・とてもお世話になりました。
- 餅
- 大卒4年目
- 製造
- 印刷製本
- 4社
- 書類選考・面接1回
- 新卒、経験者に勝てない事は自覚しているので開き直って元気さで勝負しました。
- 新卒には若さ、経験者には職歴がある事が辛かったです。
- アルバイト・趣味の銭湯など
- 業界を絞った後はハローワーク、新聞折り込みの求人広告などで応募しまくるのみです。とにかくスピードが大切だと感じました。企業が求人を出した場合、必ず最初の一人目に面接をするつもりで行くといいと思います。最初の面接一人目が新卒・経験者の場合それだけで不利になるので。
- ここの管理人様のサイト、掲示板の方々などすごく励みになりました。本当にありがとうございました。
- yasu
- 大卒1年目25歳
- 製造
- 航空機部品加工
- 15社(今回が初めての内定)
- 書類選考~筆記~面接1回
- 行動してみようという気持ち
- 周りからの目線が痛いし、一人になりやすい。
- アルバイトと体力づくり。
- 使えるものは使い、いらないプライドは捨てる事。私は、今回とある若者支援をしている方々にお世話になり、紹介と言う形で、運良く内定を頂きました。なので、どこにご縁が転がっているか分らないので、行動してみて、利用できる物は利用するべきだと思います。
- 楓
- 短大卒2年目
- 地元の信用金庫
- 一般職
- 17社
- 説明会後のエントリーシート →筆記試験→ 一次面接→二次面接 →最終面接→不合格→辞退者の欠員補充面接→合格
- 社会経験が新卒者よりも豊富であること。壁にぶつかっても乗り越えていける強さを身につけた事をアピール。
- 既卒者が受けれる優良企業が少なかったこと。
- 自分磨き。いろんな資格に興味を持って取りかかりました。
- 面接する前、した後、お礼のメールを忘れないでください。あとで人事の方が教えてくださったのですが、欠員補充面接(呼ばれたのは4名で全員合格)に私が呼んで貰えたのは理由は、300人を越える応募者の中でただ1人、全ての試験の前と後にメールをくれたからだそうです。
既卒者に人気の就職サイトランキング
※ランキング調査期間:2022年1月31日~2023年1月31日
就職カレッジ |
就職活動を何から始めればよいのか分からない人に、就職活動の仕方を教えてくれたり、優良企業の紹介をしてくれる就職エージェント。 女性向けの「女子カレッジ」もあります。 |
---|---|
リクナビNEXT |
既卒者やフリーターの立場から就職活動をはじめる場合に、ほとんどの方が利用している求人サイトです。 求人の量も質も充実している人気サイトです。 |
リクナビ派遣 |
正社員を目指して就職活動をするのではなく、派遣社員から正社員を目指す紹介予定派遣の求人が充実した派遣求人サイト。 もちろん、派遣社員を目指す方も利用できます。 |
既卒者におすすめの求人サイトや就職エージェントを全て見たい方は、以下の記事をチェックしてください。