専門卒3年目もっさん、映像制作プロダクション、デザイナー内定報告
- もっさん
- 専門卒3年(3月で4年目)
- 映像制作プロダクション
- デザイナー
- 応募15社(反応なし3社、書類、作品落ち8社、面接4社)
- 書類選考→作品選考→面接2回
- 過去の事より、自分が今後どのように努力するかをアピールし、どんどん吸収し成長していく意欲を武器にしました。後はなぜ既卒になったのか、空白期間は何をしていたのか。嘘はつかずありのままを伝え、反省している事と、そうしながらも趣味としてでもデザインの勉強は欠かさずしていたことを強調して伝えていました。
- 応募したくても新卒求人と、実務経験者求人がほとんどで、既卒の実務未経験というだけで応募資格がなく泣く泣くあきらめることが多々ありました。
- 朝から晩までネトゲ三昧で、たまにバイトや資格の勉強(取得)もしましたが、とにかくネトゲ漬けの3年でした。
- 人によっても状況は様々だと思うので一概には言えませんが、焦って「どの業界でもいいや!」と手当たり次第に応募するよりも、自分が将来したい事や本当に働きたいと思える会社にだけ応募したほうが良いのかな?と私個人としては思いました。焦らずじっくりと応募先を探していれば、砂漠の中からきっと砂金のような自分に合った会社の求人が見つかるはずです。とにかく前向きに!
- 実はこのサイトからイーキャリアの存在を知り、イーキャリアから良い企業にスカウトをいただき、内定に結びつきました。このサイトがなければ今の私はなかったと思います。また、精神的にまいってしまっていた時は掲示板で愚痴を吐かせてもらったり・・・とてもお世話になりました。
既卒者に人気の就職サイトランキング
※ランキング調査期間:2021年1月31日~2022年1月31日
![]() JAIC(ジェイック) |
就職活動を何から始めればよいのか分からない人に、就職活動の仕方を教えてくれたり、優良企業の紹介をしてくれる就職エージェント。 女性向けの「女子カレッジ」もあります。 |
---|---|
![]() リクナビNEXT |
既卒者やフリーターの立場から就職活動をはじめる場合に、ほとんどの方が利用している求人サイトです。 求人の量も質も充実している人気サイトです。 |
![]() リクナビ派遣 |
正社員を目指して就職活動をするのではなく、派遣社員から正社員を目指す紹介予定派遣の求人が充実した派遣求人サイト。 もちろん、派遣社員を目指す方も利用できます。 |
既卒者におすすめの求人サイトや就職エージェントを全て見たい方は、以下の記事をチェックしてください。