※本記事は一部プロモーションを含みます

新卒も即戦力を期待される時代になる?

新卒も即戦力を期待される時代になる?のアイキャッチ画像新卒の採用現場で、新卒即戦力採用という言葉を見かけることがあります。

新卒が仕事を即戦力でこなせるはずはないと思うのですが、新卒者にも即戦力が求められるようになってきているのでしょうか?

外資系企業からはじまった新卒即戦力採用

外資系企業では、日本人の採用選考でも、以前から大学の専攻や学科で勉強した専門知識を重要視していました。

日本企業のように新卒だからといって、まったく知識や経験がない人を採用するということはあまりありませんでした。

今現在でも、外資系のIT企業や金融関連企業などでは、専門知識を選考でチェックして、即戦力とはいかないまでも、早く仕事で活躍してくれることを期待していることが多いです。

このように学生時代にある程度の知識や技術を身につけていることを条件に、採用が行われる事を新卒即戦力採用と呼んでいるようです。

こういった採用が行われるのは、外資系企業の多くが短期間で人材への投資から、利益を回収することを目標にしている事が背景にあります。

新卒者であっても、雇えば給与を支払うことになるので、その投資に見合った成果を早くだしてほしいと考えています。

また、外資系企業に勤める人には転職することに抵抗がない人が多いので、転職されるまでに早く企業に貢献してほしいという思いもあります。

こういった外資系企業の採用方針は、日本企業でも広がっていくのでしょうか?

日本企業も外資系企業と同じ様な採用をしはじめる可能性がある

日本企業の採用は、新卒時には知識や経験、技術などはあまり重視せず、入社後に成長する可能性があるのか、といったことを重視するポテンシャル採用が多いです。

日本企業は長期的に人材を成長させていくという方針を持っている事が多いので、新卒時に身につけている知識や技術はあまり意味がないと考えているからです。

しかし、日本企業を取り巻く環境が変化して競争が激しくなる中、長期的な人材育成を前提に採用する事が難しくなったり、転職する人も増えてきているので、外資系企業と同じ様な考え方をしなければならなくなりつつあります。

英語の資格であるTOEICの点数でも、以前であれば基礎的な英語の知識がある400から600点くらいでも評価をして、働きだしてから英語が話せるようになってくれればよいと考えていた企業が多かったです。

しかし、今では600点以上は当たり前で800点近くないと評価されない企業も増えてきていますし、資格の点数だけでなく英語で会話をしっかり行えるという事も新卒時に求められるようになってきています。

日本の企業においても、徐々に学生時代の勉強姿勢や成果が問われる傾向にあるのかもしれません。

日本の大学は入学さえすれば、大学生活はのんびり過ごして、就職活動の時だけ頑張ればよいというような風潮もあったのですが、それも過去のことになってしまうのでしょうか?

日本では解雇が難しいので、新卒即戦力採用が広がりにくい面もある

日本でも徐々に新卒者に即戦力としての能力が求められる可能性があるのですが、日本では新卒即戦力採用が広がりにくい事情もあります。

日本では企業が一度採用した人を解雇するのが法律上非常に難しいので、基本的には長期的に働いていてもらう事を前提としているからです。

そのため、人材育成は長期的な視点で行われる事が多くなるので、新卒時の能力はあまり重要ではないという考え方になりやすいのです。

逆に外資系企業では従業員を解雇するのも簡単ですし、従業員側もそれが分かっているので企業への帰属意識が低く簡単に転職をします。

確かに海外企業との競争も激しくなる中で、日本企業もいつまで存続していられるのか分からないですし、早く利益を上げることの重要性も増しているので短期志向に日本の企業がなっていく可能性はあります。

しかし、これまでずっと続いてきた解雇が難しい日本の法律が改正される事はほぼないでしょうから、日本の新卒採用全体が新卒即戦力採用のようになることはないと思っています。

新卒も即戦力を期待される時代になる?まとめ

今現在は、新卒即戦力採用は一部の企業に限られています。

しかし、日本は構造的に新卒即戦力採用が広がりにくい面があるとはいえ、徐々にではあるものの、この傾向が広がっていく可能性はあります。

これからは、大学生も就職活動期間だけ頑張るのではなく、学生生活全体を通して努力が必要になっていくのかもしれません。

既卒者に人気の就職サイトランキング

※ランキング調査期間:2022年1月31日~2023年1月31日

既卒者に人気の就職サイトランキング

第1位
就職カレッジ
就職活動を何から始めればよいのか分からない人に、就職活動の仕方を教えてくれたり、優良企業の紹介をしてくれる就職エージェント。

女性向けの「女子カレッジ」もあります。
第2位
リクナビNEXT
既卒者やフリーターの立場から就職活動をはじめる場合に、ほとんどの方が利用している求人サイトです。

求人の量も質も充実している人気サイトです。
第3位
リクナビ派遣
正社員を目指して就職活動をするのではなく、派遣社員から正社員を目指す紹介予定派遣の求人が充実した派遣求人サイト。

もちろん、派遣社員を目指す方も利用できます。

既卒者におすすめの求人サイトや就職エージェントを全て見たい方は、以下の記事をチェックしてください。

既卒者におすすめの就職サイト9選

  • twitterのソーシャルボタン
  • lineのソーシャルボタン
  • hatenaのソーシャルボタン
  • pocketのソーシャルボタン

同一カテゴリーのページ

上に戻る

既卒から就職への道トップページへ戻る

上へ
戻る